ささやかな夢

誰もがもし親になったら、その子供と一緒にやってみたいことというのは考えたことがあるだろう。男の子ならキャッチボールとか女の子なら一緒にケーキ作りなどと。私の息子たちは二人とも野球をしている。仕事がテニスコーチなので当然テニスをやってほしい…

雨の日曜日

長男の少年野球公式戦が増え始めた。昨日も大会の開会式から試合会場へと車の送迎だ。試合は敗れたものの、長男自身はヒットも盗塁も決め、ピッチングでも三者連続三振も含め2失点と3年生として十分な活躍であった。今日も立て続けに公式戦が予定されてい…

正しい問い

我が家では、食べ物の取り合いがこじれると子供たち同士の小さな戦争が勃発します。とりあえず父親として、その戦争が大きくなりそうなときは止めるのですが、この戦争に関しては論理的に『なぜ駄目なことなのか』が説明できないため黙って戦争を抑圧するの…

昔書いた記事

昔書いた記事 普段はテニスのことをよく考えています。テニスを指導するのが仕事ですからテニスに関することから、スクールのマネジメントのことまでです。家に帰れば嫁や子供たちと話をします。ニュースを見ればその事柄について考えたりします。音楽が好き…

偏差値

今日、残念な訃報をニュースで見ました。 桑田昭三さんがお亡くなりになられました。この方の功績は『偏差値の生みの親』と呼ばれるように中学で理科の先生をされていた時に、受験校の選択ミスで多くの子供達を不合格にさせてしまったという苦い経験から『偏…

学ぶということ

司馬遼太郎さんの歴史観は鋭い。 私も小さな頃から自分なりの歴史観というものを持っており、個人的には童門冬二さんも好きだが司馬先生だけは、他の歴史学者や作家とはレベルが数段違うように思う。(個人的に徳川家康と坂本龍馬については違うと思っている…

WOOD先生の歴史授業

「起立」 「礼」 「着席」 今からwood先生の、おもしろい歴史の授業をはじめます。 wood先生:歴史にも人気ってのがある。戦国時代や源平の合戦、幕末なんかがそうであり、そこに出てくる登場人物が大河ドラマの主人公になんかなりやすい。 生徒A:そういえ…

体力の重要性

日本史で最もおもしろく不可解な事件といえば、織田信長が家来の明智光秀に殺された「本能寺の変」です。その主君の敵討ちを羽柴秀吉が明智光秀との戦いに勝利して、その後の天下統一への第一歩となりました。私だけではありませんが、この一連のお話には不…

ウッドラケットを購入しました先日、yahooオークションでウッドラケットを落札しました。 カワサキのウッドラケットで未使用品が4本です。この4本の落札金額はなんと3,400円です。今の新品ラケットと桁が違います。先週にある方にこのオークションで…

二番煎じ

テニスでも、全盛期のボルグとサンプラスが対戦するとどちらが強かったのか。レーバーとフェデラーではどちらが勝つのかという話題がでるときがあります。時代も道具も違うため、現実に全て同じ条件で戦うということは無理であり、あくまでそれぞれの想像で…